Simplicity.
ミニマリストのシンプルで心地のいい暮らし。
Minimalism・Opinion

内向的な人間で大丈夫。その魅力を生かそう

f:id:minimu2929:20170809072633j:plain
こんにちは、内向的な性格のRINです!!

 

人間は”外交的性格”と”内向的性格”の二種類に大きくわけられるそうです。

分けている基準は作家のスーザン・ケインさんが言ってました。

「内向性というのは、社会など周りからの刺激に対して、どのように反応するかです。外向的な人は多くの刺激を求めますが、内向的な人は、静かで目立たない環境でこそ、イキイキとして、やる気に満ちあふれ、その能力を余すことなく使うことができるのです」ースーザン・ケイン

(ちなみに日本では外向型:内向型=7:3だそうです。笑)

 

内向的性格の人の中には、一般的には「内気」だとか「シャイだ」っていう印象を持たれて人間関係が上手くいかない人もいるかもしれません。でも内向的=内気・シャイって訳ではありません。

 

無理に自分がもともと持っている性質を隠すよりも、そのままの自分で居た方が人間関係は良好に築けるし仕事でも上手くいきやすいです!!


外向型人間と内向型人間

外向型人間とは

外交的:外部に能動的に働きかけるさま。他人に対して積極的な性格。

いわゆる”社交的”と言われるタイプ。性質の特徴としては以下のようなものがあるらしいです。

  • 集団で話すのが好き
  • 話し手であることが多い
  • 人と会った方がエネルギー充電できる

内向型人間とは

内向的:心のはたらきが内向性であるさま。内気。

内向型人間の性質の特徴としては以下のようなものがあります。

  • 楽しいことでも外出すると疲れる
  • 集中するととことん
  • 1対1で話す方が好き

もちろん、外向的な人にも内向的な側面があったりもするので一概に外交的な性格!とか内向的な人間だ!とは言えませんけど、自分がどっちなのかを知っておくのは良いと思います。

 

その性質を生かしていくことでもっと上手く色んなことをやっていくことができます!

 

▼メンタリストDaiGoさんのチェックリストを参考にしてもいいかもしれません
内向的な人の特徴は? 20個のチェックリストで判断 – ログミー

 

今の社会は内向型人間にとって暮らしにくい

今の日本社会は、「外交的人間の方がいい」という価値基準で動いていると思います。

社交的な人の方がビジネスでもなんでも色んな世界で上手くいきやすいと考えられているから、内向的な人は無理にでも社交的になろうとする。

学校では、”みんなと仲良くてハキハキしてて元気で明るい人が良い”という風に教えられてきました。教えられたというより、いつの間にか自然にそういう考え方になってたって言った方がいいかもしれないけど。

そして、学校でも、声が小さかったり周りと馴染めない人がいると、「ちょっと問題がある」とか言い出してそれをダメなことだと見なし、矯正させようとする。

 

1人でいることが好きで、自分でお絵かきしたり読書したりしていたいのに、無理に先生から「もっと友達と遊びなさい」とか言われたらいい迷惑ですよね。

 

人間のもともとの性質を矯正させようとするなんて無駄なのに。

 

でも、現に今の社会はそういう風潮だから、「それはおかしいんじゃないかなー」って思います。

 

内向的なままの自分でいい!!

内向的な人だと、今の社会が外向型人間を求めているから、自分に自信が持てない人も多いかと思います。

でも、無理に外向的になろうとする必要はないです。めっちゃ疲れますし。

 

私も自分でいいますけど、めっちゃ内向的な性格の人間です。

 

1人の方が好きで、たまに集団でワイワイするくらいが丁度良い。

 

だから、つい最近まで、明るくない自分だめだとかって思って、無理にハキハキ話さなきゃ!とか思ってたことがありました。

 

でも、学校とかで、5人とかで会話しているとほとんど自分は何も喋れないんですよね。相槌もあんまり上手くうてないし。

外向的な人から、ノリが悪いとか後で全然喋らなくてつまらないとか言われるんだろうな~って思いながらじっとしてた。

その時間がつらくて、ハキハキと楽しくしてる外向的な人がめっちゃ羨ましかったです。

自分も人と居るのは普通に好きだから、”緊張しているだけかも”って思ってましたが、仲良くなった人たちとかでも5人とかになると全然喋れなくなるんです。めっちゃ仲良い人たちの中でも必ず聞き手にまわっちゃう。

 

ああ、もうこれは性質なんだ、って思って、最近は「もうこのままでいいや」って思ってます。

そして、その方が自分が楽なことに気づいたんです。

 

無理に気を張って明るいキャラを演じず、ちょっとぼーっとした感じが好きなので、そのままの自分でいたらめっちゃよかった。

次第に周りもそれを受け入れてくれて。

 

内向的な性格の人は、そのよさを生かしていくことが大切です。

 

外向的な人は他人と関わることで何かを生み出すけど、内向的な人は1人の方が生み出しやすい。

外向的な人は、一人でいる時間を楽しむことは苦手です。他者から色々刺激をもらうことで楽しめる。一方、内向的な人は1人でいる時間を楽しめる(むしろ1人で居たいと思う)。

だから、内向的な人は、一人の時間を大切にできて一人で色んなものを生み出せるということを生かしましょう。

ネット環境とかは、まさに内向的人間のためにあるようなものですよね。笑

 

ちなみに、内向的人間だと成功できないかと言うとそうではありません。

かの有名なビル・ゲイツやアインシュタイン、オバマ大統領も内向的性格だったそうです!1人で居るのが好きだったんですね。

 

だから、無理に外向的な人間になろうとせず、内向的な性質を生かしていきましょう!

しかも、最近はビジネスのしーんとかでも内向型人間が見直されてきています。内向型人間がいない社会はありえないと言われていて、外向的な人間にはない性質を重宝されているそうです。

 

これからますます内向型人間は重宝されてくると思うので、無理に外向的になろうとする必要はないです!

 

この本とかはめっちゃよかったです!

内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力

内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力

RELATED POST